冬にポカポカ暖かい「こたつ」
こんにちは(^^)ノシ
立冬を迎えて益々寒さ厳しくなってきました。
部屋を暖めるためにエアコンをつけて、サーキュレーターを回して、
さらに加湿器もつけて...と電気代は嵩む一方ですよね。
そんな中、電気代が安いと言われるこたつのブームが少しきているそうです。
そこで本日は、こたつのメリット・デメリットについてのお話したいと思います。。
こたつのメリット
電気代が安い
こたつの最大のメリットは、電気代が安いことです。
こたつの熱源の種類によって、多少の電気代の差はありますが、
エアコンやヒーターよりも安いと言われています。
足元から暖められる
暖かい空気は上へ、冷たい空気は下に行く性質があるため、
エアコンをつけていても足元が寒いと感じることはありませんか?
その点こたつは、足元からじんわりと暖まるため、
エアコンをつけても足元が暖まらない方にオススメです。
ふくらはぎを温めると血流が良くなり、体全体をぽかぽかと温めると言われています。
空気が乾燥しない
こたつは部屋を暖めるわけではないため、空気が乾燥しません。
冬は季節柄どうしても空気が乾燥しますし、エアコンでさらに拍車がかかります。
空気が乾燥すると、ウイルスの感染リスクが高まるほか、
ドライアイや肌の乾燥を引き起こします。
そのため、空気の乾燥をできるだけ防ぎたい方にこたつはオススメです。
こたつはなんと、室町時代からあるそうです。
昔は囲炉裏の上に布団をかぶせて使っていたとか。
長い間日本で使われていたこたつですが、デメリットもあります。
こたつのデメリット
部屋全体は暖まらない
こたつは、こたつの中を暖めることしかできないため、
部屋全体を暖めることはできません。
広いリビングやダイニングにこたつを置く場合は
他の暖房器具を併用することでさらに心地よい時間を過ごすことができます。
こたつから出ると寒い
こたつに入っている間は暖かいですが、他の暖房器具を併用していない場合、
こたつから出ると一気に寒さを感じます。
そのため、こたつに入るとなかなか出られない、そのまま寝てしまうなんてことも。
こたつに入ったまま寝ると、体調を崩してしまうこともあるので注意が必要です。
他の暖房器具を併用して、出たときの寒さを感じないようにしましょう。
スペースや収納に場所をとる
こたつ布団を広げて使いますので、
設置するのにどうしてもある程度のスペースが必要になります。
また、使わない時期にテーブルや布団を収納する場所も必要になります。
ただ最近のこたつは、ヒーターが薄いものや、
脚の長さを変えることもできますので、オールシーズン使えるテーブルもあります。
こたつ布団も圧縮袋に入れれば場所を取らずに収納できます。
いかがでしたでしょうか。
こたつのみで使うより、エアコン等の暖房器具と併用することで
より暖かく過ごすことができそうですね。
また併用することで、設定温度も下げられますので省エネになります。
最近のこたつは、椅子生活に合わせて
脚の長さを追加する継脚で、椅子やソファと併用できるこたつもありますし、
リモートワークにちょうどいい一人用のこたつなどもあります。
ほかにも、リモコンで温度調節ができたり、人感センサーが付いているものもあります。
こたつは暖かくて落ち着く日本ならではの暖房器具です。
今年の冬は、こたつで電気代を節約しつつ、
自宅に合うデザインのこたつで、心地よい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
「そろそろお家を建てたいな」
そう思ったら、お気軽にお問合せください^^
◆ホームページからのお申し込みはこちら
ここをクリック
◆お電話からのお申し込みはこちら:0955-58-8886
◆LINE公式アカウントからのお申込みはこちら(^^♪
https://lin.ee/eV2xSOE