ビルトインガレージで豊かな暮らし

こんにちは(^^)ノシ

みなさんはガレージと言えばどんなものを想像されますか?
車一台入るだけの薄暗くて狭い車庫...というのが
今までのイメージだったかと思います。
ガレージ01.png

ところが最近では"車を格納するだけ場所"ではなく、
一つの部屋として"車も格納できる居室"として
ガレージを楽しむ方が増えてきています。

有名なところでいえばタレントのTさんのSベースが有名ですね。
他にも、ガレージにいれた車をインテリアのように、
ガラス張りのリビングから眺めたりもするおしゃれなガレージもあれば
自分の好きなものを置いて、
ソファでゆっくりと過ごす趣味の部屋として活用したり、
さらに、ガレージを開放して家族でBBQをしたりと
多種多様な楽しみ方ができます。

2054603_s.jpg

このように、建物内に組み込んだガレージを
「ビルトインガレージ」と言います。
良く聞く「ガレージハウス」は、
ビルトインガレージを設けた家を指します。

そこで今回は、そんな「ビルトインガレージ」のいい所と
デメリットについてお話です。


あると便利なビルトインガレージ


●いろんなものから車を守る
ガレージに駐車することで、
雨風や紫外線、強風による飛来物、さらに雪などから
愛車を守ることができます。
他にも、花粉やPM2.5の汚れなど、中々取れず困りますよね。
そういったものからも守ることができます。

24576748_s.jpg

さらに、ガレージにはシャッターが付いていますので、防犯にもなります。
特に盗難にあいやすい車種や高級車に乗っている方は、
敷地内に駐車してあっても、心配ですよね。
最近の盗難の手口は本当に巧妙です。
ビルトインガレージなら、外からどんな車が駐車しているかわかりませんし、
シャッターに鍵を掛ければ、盗難等のリスクは軽減されます。
また、シャッターをしめていれば、
外から車があるかないかも判断しづらいので、空き巣対策にもなります。

●駐車場から室内の動線が便利
ビルトインガレージから、家の中への出入りができる間取りにすると
生活動線がスムーズになります。
雨の日に車の乗り降りで濡れることはありませんし、
重たい荷物もすぐに家の中へ運ぶことができます。
寝てしまったお子さんを抱っこして家の中へ入るのも
楽になるでしょう。

●家族も楽しむガレージ
冒頭にも書いた通り、ガレージを車庫だけではなく、
趣味の部屋として活用することもできます。
たとえば、好きなフィギュアを並べて置いたり、
本棚を置いたりと、好きなものに囲まれた場所にするのもいいですし、
ガレージのシャッターを開けてBBQをするのも楽しいでしょう。
家の中から食材を運びやすいですし、
アウトドアグッズを普段からガレージに置いておけば、
いつでもBBQを楽しめます。
プール遊びに、縄跳びにスケボーなどお子様の遊び場として
活用するのもいいですね。
シャッターを閉めればプライベートを覗かれる心配もありませんし、
なにより車庫なので、汚れても水洗いできるのがいいですね。
このように家族も楽しむことができます。

他にも、土地が狭くても、駐車スペースを確保できたり、
リビングを二階にする間取りにしやすかったり
(リビングを2階にすると、陽が入りやすいメリットがあります)
また、ガレージの延べ床面積を1/5未満に収めた場合、
固定資産税が安くなる場合もあります。


デメリットもある


ここまで聞くと、いいことづくめなビルトインガレージですが、
少なからずデメリットもあります。
対策と共に説明していきましょう。

●騒音が響く
ビルトインガレージは、普段過ごしている居室と近いことがメリットですが
そのぶん、出庫時のエンジンの音や、
シャッターの開閉音が部屋中に響くデメリットがあります。
これらはどうしても防ぎようがないものなので、
たとえば、ガレージの近くの居室には、人が長く滞在する居室にしない
(寝室やリビングを近くに配置しない)ようにすることで、
ある程度、抑えることができるでしょう。
また、ガレージの出入口と収納庫、パントリーやキッチンを繋げば
騒音もある程度気にならなくなりますし、動線の観点からもおすすめです。

●狭くなってしまった
ビルトインガレージを狭く作ってしまうと、
買い替えた車が入らなくなったり、車の増加に対応できなかったり
さらにいえば、上記で書いたような趣味の部屋として楽しむこともできません。
他にも狭いことで、駐車の難易度が高くなることも...、
ビルトインガレージを作る際は、
ある程度寸法に余裕を持たせ、買い替えや車の増加を見込んだ広さに
しておくとよいでしょう。
また、せまいことで排気ガスの臭いがこもることもありますので、
効率的な換気扇を設置するようにしましょう。

他にも、カーポートに比べて建設費用が高くなりますし、
建ぺい率に算入されるので、そのぶん居住空間が削られることも。

これらのデメリットもしっかり対策や認知した上で、
ビルトインガレージを設置することをおすすめします。


______________________

いかがでしたでしょうか?
楽しいことがたくさんできそうな、
ワクワクするビルトインガレージでしたが
少なからずデメリットもありました。

しっかり対策した上で、
家を建てる際の一つのアイデアとして
参考になれば幸いです(^v^)

______________________


「そろそろお家を建てたいな」

そう思ったら、お気軽にお問合せください^^

◆ホームページからのお申し込みはこちら
ここをクリック

◆お電話からのお申し込みはこちら:0955-58-8886

◆LINE公式アカウントからのお申込みはこちら(^^♪

https://lin.ee/eV2xSOE

間取りの話

こんにちは(^^)ノシ

最近、『間取り』をテーマにした映画が流行っていますね。
本や映画になる前から作者の作品は見ていたので、すごく嬉しいです。

さてその『間取り』
最近、マンションの間取りを見ると
見たことのないアルファベットの間取りをみたことがないですか?
MB?RF??
そこで、今回は間取りの表記についてお話したいと思います。

間取りの略称表記の仕組み


まずは間取りに表記される数字とアルファベットについて説明いたします。

●数字
頭文字の数字は居室の数です。
1DKなら、居室1つ+DKです
2LDKなら、居室2つにLDKです。
ブログ01.png

●アルファベット
アルファベットは部屋の性質や用途を表しています。
=ルーム
=リビング(居間)
=ダイニング(食事をする部屋)
=キッチンです。
LとDとKは組み合わせて使うことが多く、
DK=ダイニング・キッチンとなり、
食事をするスペースとキッチンが一体になっている部屋となります。
LDK=リビング・ダイニング・キッチンとなり、
DKにリビングの機能が加えられた部屋になります。
くつろげるスペースを確保するために、DKよりも広めに設計されていることが多いです。
Rは、居室とキッチンが仕切られていない部屋のことで、
1R=間仕切りのない一つの空間となります。

ブログ02.png

マンションの間取り


以上は、よくみる間取りの略称表記でしたが、
これからはマンションの間取り図に書かれているアルファベットです。
その中でも代表的なものをご紹介していきます。
=サービスルーム又は納戸
PS=パイプスペース
MB=メーターボックス
DEN=多目的の小部屋
STO=ストレージ(倉庫、納戸)
CL=クローゼット
WIC=ウォークインクローゼット
SIC=シューズインクローゼット
RF=ロフト
(※屋上であるルーフフロアも同様の表記する場合があります)

言われれば、あぁ!となるものもあれば、
「?」なものもありますね。

"PS"ことパイプスペースは、給水管や排水管が通っているスペース、
"MB"ことメーターボックスは、電気や水道、ガスなどのメーターが格納されている場所です。
共用廊下の玄関近くに設けられていることが多いです。
また、"DEN"は、もともと巣穴やねぐらを意味しますが、
間取り図上では、書斎や仕事部屋などに使える多目的な小部屋を指します。

●マンションでよく見る間取り「SLDK」
SLDKは、サービスルームとリビングダイニングキッチンです。
Sは下記の画像を見る限り普通の居室にみえますが、
ある条件により"S"と表記されます。
居室と"S"の違い、それは「採光条件」です。
人が長い時間を過ごす部屋、リビングや個室などの居室に、
有効採光面積と呼ばれる面積が部屋の床面積の1/7以上ない場合、
その部屋は『居室』と認められません。
そのため、S=サービスルーム又は納戸として表記することになります。
そのため一見、『3LDK』の間取りでも、
採光面積が足らない部屋があれば、それは『2SLDK』になります。
ブログ03.png
ちなみに窓があっても、窓の前にエレベーターや共用階段があると採光が取れにくくなるため、
「S」になることが多くなるそうです。

______________________

いかがでしたでしょうか?
家を建てる際に、どこにどの部屋を作るのか、
間取りが分かっていれば、想像もしやすいですよね。

今回の間取りを参考に
どんな自宅にするか、考えてみてはいかがでしょうか?(^v^)


______________________

「そろそろお家を建てたいな」
そう思ったら、お気軽にお問合せください^^

◆ホームページからのお申し込みはこちら
ここをクリック

◆お電話からのお申し込みはこちら:0955-58-8886

◆LINE公式アカウントからのお申込みはこちら(^^♪

https://lin.ee/eV2xSOE