【2日間限定】住宅構造見学会開催!

構造見学会

どんな木を使っているの?
どのくらい大きさの柱が使われているの?
どんな断熱材が入っているの?
床の下はどうなっているの?
天井の裏はどうなっているの?

などなど、完成してしまうと見えなくなってしまう「中」の部分
そんな「中」の部分を今回はお見せします!

※構造見学会は、工事現場でもありますので、工具や機材が置かれている場所もあります。 安全に見学を行っていただくため、動きやすい服装でのご参加をお勧めします。

 

お申込みはこちら

 

新型コロナウイルス感染予防対策について

■ 全スタッフマスクの着用
■ アルコール類を常備
■ 定期的な換気

お客様ならびにスタッフの健康と安全を
考慮し実施をしております。
​ご来場の際にはマスクを着用の上、お越しください。
何卒皆様のご理解とご協力を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。

 

イベント情報

開催日 10月29日(土)・30日(日)
開催時間 10:00~16:00
【完全予約制】
1組様1時間程度でのご案内を予定しております。
開催場所 ご予約確定後にお知らせいたします。
お問合せ番号 見学会に関するご質問等は『0955-58-8886』まで
お気軽にお問合せ下さい。
お客様へお願い ご来場前に体調チェックをお願いいたします。
37.5度以上の発熱や、体調不良(咳・倦怠感・嘔吐など)の場合は来場をご遠慮ください。
※キャンセルの場合は、上記お問合せ番号よりお願いいたします。

※ご予約はサチライの施行エリア外の方、および
他社様でご契約済みの方はご遠慮いただいております。
※施行エリア:佐賀県 唐津市・玄海町

ホームページ:https://www.sachirai.jp/
TEL:0955-58-8886

お申込みはこちら

家づくりの流れ~基礎について~

こんにちは(^^)/

今回の家づくりの流れは、基礎工事についてです!
土地と建物を繋ぐ重要な部分の工事をレポートします!

地盤調査も終わり、いよいよ家の基礎の部分をつくっていきます。
まずは、基礎をつくる場所に目印を書いていきます。

001.jpg
002.jpg

そして、その目印をもとに砕石(砂利)を敷き詰めます。
砕石は地盤を固めて建物が沈み込まないようにするために必要なものです。
しっかりと機械で締め固めていきます。

003.jpg

次に、砕石の上に地面からの湿気を防ぐ防湿シートを敷き、
基礎を鉄筋コンクリートでつくるための鉄筋を組み立てていく配筋工事を行います。
そして、その配筋に沿って、型枠を組んでいきます。

004.jpg

配筋は、基礎の強度にも関わる重要な工程のため、鉄筋の間隔など、法律で定められています。
コンクリートを流し込む前に、第三者機関にしっかりと検査をしてもらいます。

005.jpg

検査も終わり、いよいよコンクリートを流し込んでいきます。

006.jpg

コンクリートが乾燥して固まったら、型枠を外し、
シロアリ予防の「防蟻処理」を施します。

007.jpg
008.jpg
009.jpg

今回の防蟻処理は、「アンダープロテクト」という、人と環境に優しい自然素材の防蟻・防腐剤です。
木炭でできているため真っ黒です。
この真っ黒な「アンダープロテクト」を基礎と家の土台に塗っていきます。
そして次回は、家の土台を敷いていく工事に入っていきます。

今回も最後までお読みくださりありがとうございます。
次回のレポートは、土台敷きからの流れについてお話したいと思います。
引き続きお付き合いいただけますと幸いです(^^)

次回をお楽しみに♪